
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
”クリックにご協力を”。
仕事帰りに、孫の守に娘宅へ行った。
娘の歯科の予約の日だった。
最近は、お腹がふくらんでいたら、あまり泣いたりしなくなり、たいそう守がしやすくなった。
今日も、ミルクは飲み、離乳食をしっかり食べたので私が見ている間は、ぐずりもしないで、こちらが何かを見せると、じっとその物を見ているのだ。
私はまだ見たことがないので良くはわからないけれど、娘の言うには、人差し指を1本差し出し、じっとみているらしい。
「一つの練習(1歳)をしてるんかな?」と娘。
「まさか?まだ8カ月にもならない子が、教えもしないのにそれはできないで」と私。
「これは、偶然、指が1本出ただけやわ」。
これをずーっと続けていくと
「やっぱり、うちの子 て ん さ い やわ」になるから、もうやーめた。
今日は、割と早くに歯科から帰ってきた娘。
孫は賢くしていたのに、やはり母親の顔を見ると『にっこり』として嬉しそうだった。
0 件のコメント:
コメントを投稿